会員になると以下のようなサービスが受けられます。
ジュニア会員については、別途規定されていますので、以下のリンク先をご参照ください。
日本航空宇宙学会誌
毎月、「日本航空宇宙学会誌」 が、正会員には印刷物で、学生会員にはpdfファイルの電子版で配布があります(年会費に含む)。航空宇宙関係の様々な解説記事や基礎知識、関連情報等を得ることができます。会誌への寄稿もできます。全ての会員はオンラインでもその内容を閲覧することができます。
メールマガジン
登録されたメールアドレスに毎月メールマガジンが配信され、最新の学会の情報を得ることができます。
学術雑誌
学会では、以下の4つの学術雑誌を刊行しており、会員はオンラインでその内容を閲覧できます(年会費に含む)。また、これらの学術雑誌への研究論文の投稿ができます。
- 日本航空宇宙学会論文集
- Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences
- 航空宇宙技術
- Aerospace Technology Japan >>詳細はこちら
学会主催、共催・協賛する講演会等のお知らせ
学会が主催あるいは共催・協賛する講演会等 (年に10数件)で最新の情報が得られ、また航空宇宙の関係者との交流を深めることができます。会員は発表ができるとともに、参加登録費で特典があります。学会主催の講演会終了後の一定期間が経ちますと、講演集を学会ホームページ上で閲覧することができます。キーワード検索が用意されていますので、最新の研究動向を容易に調べることができます。
企画・運営参加
本会の各種委員会、各支部や部門の委員として、その企画・運営に参加できます。
学会賞制度
論文賞、技術賞(基礎技術部門、プロジェクト部門)、奨励賞等の学会賞制度があります。
また、多くの講演会では優秀講演賞(学生優秀講演賞、若手優秀講演賞等)が設けられています。
革新技術開発等の研究会
会員が学会と協力して革新技術開発や調査等を行う研究会が設けられます。
研究者データベースや用語集閲覧
学会ホームページの会員専用ページにアクセスし、研究者データベースや用語集等を利用することができます。
奨学補助制度
学生会員には、ICAS(International Council of Aeronautical Sciences)、海外開催時のAPISAT(Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology)等への奨学補助制度があります。
フェロー制度
当学会では平成24年度にフェロー制度を発足させました。
フェロー制度創設の目的は、航空宇宙工学と社会および本会の発展に顕著な貢献をなし、現在も活躍中の正会員に日本航空宇宙学会フェローの称号を授与することで、本会会員の地位を向上させると共に、 国際活動をより円滑にし、更には本会のより一層の活性化を図ることであります。慎重な選考結果をもとに、 理事会において、これまでに航空宇宙工学分野と社会および、本会の発展に顕著な貢献をなされた会員に、 フェローの称号を授与させていただくことになりました。