会員ページ
japaneseEnglish
  • 入会案内
    • 入会案内

      • 本会では、「会員」及び「賛助会員(団体)」を募集しております
      • Web入会
      • ・会員のメリット
      • ・賛助会へのお誘い
      • ・賛助会員一覧
      • ・バナー広告掲載のお願い
      • ・ジュニア会員のページ
  • 学会紹介
    • 学会紹介

      • 当学会は学会活動を通じて積極的に国際交流や国内の他学会との協力を進め、また学会誌の充実を図っています
      • ・会長挨拶
      • ・概要
      • ・定款
      • ・内規
      • ・組織構成
      • ・役員,代議員
      • ・部門,支部,委員会
      • ・フェロー制度
      • ・情報公開資料
      • ・学会からの提言
      • ・倫理規程
      • ・情報公開に関する内規
      • ・事務局
      • ・お問い合わせ
  • 学会賞
    • 学会賞

      • 航空宇宙工学と航空宇宙産業の発展を奨励することを目的とし, 日本航空宇宙学会賞として毎年表彰しています
      • ・学会賞案内
      • ・学会賞受賞者
      • ・学生賞案内
      • ・学生賞受賞者
  • 講演会
    • 講演会

      • 本学会主催の講演会の研究発表ならびに学会が共催する講演会をご案内します
      • 講演会申込み
      • ・講演会発表規定
      • ・著作権について
      •                        
      • ・2025年~
      • ・2024年
      • ・2023年
      • ・~2022年
      • ・優秀講演賞(講演会)
      • ・優秀発表賞(理事会)
  • 刊行物
    • 刊行物

      • 最近の航空宇宙工学に関する有益な情報を会員のために分かりやすく解説し刊行しています
      • ・最新学会誌・論文集
      • ・最新講演集
      • ・刊行物(論文集・学会誌等)一覧
      • ・会誌投稿
      • ・論文投稿
      • ・著作権について
      • ・機関購読
      • ・書籍
  • 公募情報
    • 公募情報

      • 求人から研究テーマなど募集しています
      • ・求人
      • ・研究助成
      • ・表彰・推薦
      • ・研究テーマ
  • 部門
    • 部門

      • 17の専門別に権威ある部門委員会があります
      • ・部門委員会一覧
      • ・空気力学
      • ・構造
      • ・材料
      • ・機器,電子情報システム
      • ・原動機,推進
      • ・生産技術
      • ・飛行力学
      • ・航空機設計
      • ・航空機運航,整備
      • ・回転翼航空機
      • ・特殊航空機
      • ・航空交通管理
      • ・宇宙航行
      • ・宇宙システム,技術
      • ・宇宙利用
      • ・電気推進,先端推進
      • ・分野横断連携・開拓
  • 支部
    • 支部

      • 地域的に分かれ,各支部ごとの講演会や懇親会も開催しています.
      • ・北部支部
      • ・中部支部
      • ・関西支部
      • ・西部支部

一般社団法人日本航空宇宙学会

menu

  • HOME
  • 入会案内
    • WEB入会
    • 会員のメリット
    • 賛助会員へのお誘い
    • 賛助会員一覧
    • バナー広告掲載のお願い
    • ジュニア会員のページ
  • 学会紹介
    • 会長挨拶
    • 概要
    • 定款
    • 細則・内規等抜粋
    • 組織構成
    • 役員・代議員
    • 部門・支部・委員会
    • フェロー制度
    • 情報公開資料
    • 学会からの提言
    • 倫理規程
    • 情報公開に関する内規
  • 学会賞
    • 学会賞案内
    • 学会賞受賞者
    • 学生賞案内
    • 学生賞受賞者
  • 講演会
    • 講演会申込
    • 講演会発表規定
    • 著作権について
    •                              
    • ・2025年~
    • ・2024年
    • ・2023年
    • ・~2022年
    • 優秀講演賞(講演会)
    • 優秀発表賞(理事会)
  • 刊行物
    • 最新学会誌・論文集
    • 最新講演集
    • 刊行物(論文集・学会誌等)一覧
    • 会誌投稿
    • 論文投稿
    • 著作権について
    • 機関購読
    • 書籍
  • 公募情報
    • 求人
    • 研究助成
    • 表彰・推薦
    • 研究テーマ
  • 部門
    • 部門委員会一覧
    • 空気力学
    • 構造
    • 材料
    • 機器・電子情報システム
    • 原動機・推進
    • 生産技術
    • 飛行力学
    • 航空機設計
    • 航空機運航・整備
    • 回転翼航空機
    • 特殊航空機
    • 航空交通管理
    • 宇宙航行
    • 宇宙システム・技術
    • 宇宙利用
    • 電気推進・先端推進
    • 分野横断連携・開拓
  • 支部
    • 北部支部
    • 中部支部
    • 関西支部
    • 西部支部
  • お問い合わせ
    • 事務局
    • 事務関係問い合わせ先
    • 各種届出書
  • English
  • ログイン
  • Web入会 会員のメリット 部門委員会一覧 会長挨拶 学会紹介
  • 論文投稿 最新講演集 刊行物 一覧
  • 講演募集 講演会一覧 講演会
  • 支部・部門
学会からの提言
JSASS航空ビジョン2040:日本航空宇宙学会からの提言
JSASS宇宙ビジョン2050(令和3年度増補版)
 【補足資料:ロボット 建設】
第55回流体力学講演会/第41回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム開催 2023年7月12日(水)~14日(金)国立オリンピック記念青少年総合センター

第65回構造強度に関する講演会開催 2023年8月8日(火)~10日(木) 島根県民会館(島根県松江市)

 
 
 
  • 学会紹介
  • 刊行物
  • 講演会
  • 支部・部門
  • 2025.05.26 Transactions of JSASS Vol.68,No.3公開
  • 2025.05.26 日本航空宇宙学会誌 第73巻5号公開
  • 2025.05.16 APISAT2025の講演申込が始まっています
  • 2025.04.15 日本航空宇宙学会論文集 第73巻2号公開
  • 2025.04.15 日本航空宇宙学会誌 第73巻4号公開
  • 2025.03.07 「安全工学シンポジウム2025」を共催します 
  • 2025.03.07 Transaction of JSASS Vol.68,No.2公開
  • 2025.03.07 日本航空宇宙学会誌 第73巻3号公開
  • 2025.02.20 日本航空宇宙学会論文集 第73巻1号公開
  • 2025.02.20 日本航空宇宙学会誌 第73巻2号公開
  • 2025.01.15 Transactions of JSASS Vol.68,No.1公開
  • 2025.01.15 日本航空宇宙学会誌 第73巻1号公開
  • 2024.11.28

    第57期代議員選挙のお知らせ

  • 2024.11.28 Transactions of JSASS Vol.62,No.6公開
  • 2024.11.28 日本航空宇宙学会誌 第72巻11号公開
  • 2024.10.07 日本航空宇宙学会論文集 第72巻第5号公開
  • 2024.10.07 日本航空宇宙学誌 第72巻10号公開
  • 2024.09.10 Transactions of JSASS Vol.62,No.5 公開
  • 2024.09.10 日本航空宇宙学会誌 第72巻第9号公開
  • 2024.08.13 会員管理システムのメンテンナンスは終了しました。WEB入会申し込みは受け付け行ってます。
  • 2024.08.08 日本航空宇宙学会論文集 第72巻第4号公開
  • 2024.08.08 日本航空宇宙学会誌 第72巻第8号公開
  • 2024.07.17 Transactions of JSASS Vol.62,No.4 公開
  • 2024.07.17 日本航空宇宙学会誌第72巻第7号公開
  • 2024.06.06 日本航空宇宙学会論文集第72巻第3号公開
  • 2024.06.06 日本航空宇宙学会誌第72巻第6号公開
  • 2024.05.09 Transaction of JSASS Vol.62,No.3 公開
  • 2024.05.09 日本航空宇宙学会誌第72巻第5号公開
  • 2024.04.08 日本航空宇宙学会論文集第72巻2号公開
  • 2024.04.08 日本航空宇宙学会誌第72巻第4号公開
  • 2024.03.14 H3ロケット試験機2号機の打ち上げ成功に関する声明
  • 2024.03.06 Transactions of JSASS Vol.61,No.2 公開
  • 2024.03.06 日本航空宇宙学会誌第72巻第3号公開
  • 2024.02.19 小型月着陸実証機 Smart Lander for Investigating Moon (SLIM) の月面着陸に関する声明
  • 2024.02.07 日本航空宇宙学会論文集第72巻1号公開
  • 2024.02.07 日本航空宇宙学会誌第72巻第2号公開
  • 2024.01.15 日本航空宇宙学会誌学生編集委員募集!応募締切令和6年3月8日(金)
  • 2024.01.11 日本航空宇宙学会誌第72巻第1号公開
  • 2024.01.11 Transactions of JSASS Vol.61.No1公開
  • 2023.12.08 日本航空宇宙学会論文集第71巻第6号公開
  • 2023.12.08 日本航空宇宙学会誌第71巻12号公開
  • 2023.11.06 Transactions of JSASS Vol.60.No.6公開 
  • 2023.11.06 日本航空宇宙学会誌第71巻11号公開
  • 2023.10.10 日本航空宇宙学会論文集第71巻第5号公開
  • 2023.10.10 日本航空宇宙学会誌第71巻第10号公開
  • 2023.09.08 Transactions of JSASS Vol.66,No.5 公開
  • 2023.09.08 日本航空宇宙学会誌第71巻9号公開
  • 2023.09.01 ジュニア会員の募集が開始されました!
    ジュニア会員のお申し込みはこちらから
    (Googleアカウントが必要です)
  • 2023.08.08 日本航空宇宙学会論文集第71巻第4号公開
  • 2023.08.08 日本航空宇宙学会誌第71巻第8号公開
  • 求人広島工業大学 環境学部 地球環境学科 教員公募
    締切日2025年7月31日(木)必着
    問合せ学校法人鶴学園 法人局人事部 TEL:082-921-4110 E-mail:jinji*it-hiroshima.ac.jp (*を@に置き換えてください)

  • 求人北海道大学大学院工学研究院機械・宇宙航空工学部門 教員公募(准教授)
    締切日2025年9月30日(火)必着
    問合せ北海道大学 大学院工学研究院 機械・宇宙航空工学部門 部門長 東藤 正浩  todoh*eng.hokudai.ac.jp (*を@に置き換えてください)

  • 求人国立大学法人岩手大学理工学部教員公募要領(宇宙工学)
    締切日2025年6月30日(月)必着
    問合せ岩手大学 理工学部 理工学科 機械知能航空コース 教授 花原和之 hanahara* iwate-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)

  • 求人国立大学法人岩手大学理工学部教員公募要領(航空工学)
    締切日2025年6月30日(月)必着
    問合せ岩手大学 理工学部 理工学科 機械知能航空コース 教授 上野和之 uenok*iwate-u.ac.jp (*を@に置き換えてください)

  • 求人防衛大学校 教官公募
    締切日2025年6月15日(日)必着
    問合せ防衛大学校システム工学群航空宇宙工学科長 中山 宜典 ynakayam*nda.ac.jp (*を@に置き換えてください)

  • 求人国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 教育職 公募
    締切日2025年7月7日(月)正午(日本時間) 必着
    問合せ科学推進部人事担当 ISAS-JINJI*ml.jaxa.jp(*を@に置き換えてください)

  • 研究テーマK Program / 令和6年度第6回公募「衛星の寿命延長に資する燃料補給技術」 公募枠(2) 非協力衛星への対象拡大を見据えた捕獲技術等の獲得
    締切日2025年4月23日(水)正午
    問合せJST先端重要技術育成推進部 k-program_koubo@jst.go.jp

  • 求人広島大学学術院(大学院先進理工系科学研究科 輸送・環境システムプログラム) 教員公募(准教授または助教)
    締切日2025年5月30日(金)17:00(日本標準時)(必着)
    問合せ広島大学学術院 教授 濱田 邦裕 hamada*hiroshima-u.ac.jp (*を@に置き換えてください)

  • 求人北海道大学 大学院工学研究院 機械・宇宙航空工学部門 教員公募(助教)
    締切日2025年6月13日(金) 必着
    問合せtodoh(*)eng.hokudai.ac.jp ※(*)を@に変換

  • 表彰・推薦2025年度 島津科学技術振興財団「島津奨励賞」推薦募集
    締切日2025年7月12日 17:00
    問合せJSASS事務局

  • 表彰・推薦2025年度 島津科学技術振興財団「島津賞」推薦募集
    締切日2025年7月12日 17:00
    問合せJSASS事務局

  • 研究助成2025年度 島津科学技術振興財団「研究開発助成」推薦募集
    締切日2025年7月12日 17:00
    問合せJSASS事務局

  • 表彰・推薦第16回(令和7年度)日本学術振興会育志賞受賞候補者推薦募集
    締切日令和7(2025)年5月9日(火)17:00
    問合せJSASS事務局

  • 求人高知工科大学 システム工学群 教員公募(2名)
    締切日2025年7月31日(木)17:00必着
    問合せ高知工科大学 総務部 人事課Tel: 0887-53-1112 E-mail: saiyokut[at]kochi-tech.ac.jp([at]を@に置き換えてください)

  • 表彰・推薦令和7年度 地方発明表彰 候補者募集
    締切日令和7年3月31日(月)
    問合せ公益社団法人発明協会 発明奨励グループ

  • 表彰・推薦「第60回(令和7年度)機械振興賞」 受賞候補者募集
    締切日令和7年5月30日(水)
    問合せ(一財)機械振興協会

  • 表彰・推薦令和7年度 東レ科学技術賞候補者公募
    締切日令和7年9月10日(水)
    問合せJSASS 事務局

  • 研究助成第66回(令和7年度) 東レ科学技術研究助成 公募 
    締切日令和7年9月10日(水)
    問合せJSASS 事務局

  • 2020.08.05和文論文集のカラー化・オンライン化について
  • 2019.06.01Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences のオープンジャーナル化について

講演会・イベント情報

  • New

    第69回宇宙科学技術連合講演会

    開催日
    2025年11月25日(火)~28日(金)
    開催場所
    札幌コンベンションセンター

    企画書提出締切:2025年5月23日(金) → 6月2日(月)延長!
    一般講演申込は2025年5月28日からです。もう少しお待ちください。

  • New

    The 2025 Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology (APISAT-2025)

    開催日
    2025年10月27日(月)~ 29日(水)
    開催場所
    Seoul Olympic Parktel, Songpa-gu, Seoul, Souse Korea

    講演申込締切:2025年5月31日(土)
    会告はこちらから
    学生を対象とする奨学補助を実施します

  • New

    講演募集開始!

    第63回飛行機シンポジウム

    開催日
    2025年10月15日(水)~17日(金)
    開催場所
    沖縄県市町村自治会館(沖縄県那覇市)

    講演申込締切:2025年6月16日(月)17時まで
    お申込みはこちらから

     

  • Updated

    第57回流体力学講演会/第43回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム

    開催日
    2025年7月2日(水)~4日(金)
    開催場所
    タワーホール船堀(東京)

    講演論文提出締切:2025年5月30日(金)17:00まで延長!
    お申込みはこちらから
    早期(事前)参加登録締切:2025年6月18日(水)
    お申込みはこちらから

  • Normal

    第67回構造強度に関する講演会

    開催日
    2025年8月6日(水)~8日(金)
    開催場所
    サンポート高松
  • Updated

    第35回ISTS徳島大会

    開催日
    2025年7月12日(土)~18日(金)
    開催場所
    アスティとくしま

    ・事前参加登録Openしてます。
        お申し込みはこちらより
         Call for Post-deadline Abstract   Submission→締め切り5月31日(土)
     

トップへ戻る
  • 出前講義~先端技術セミナー~
  • 航空宇宙学テキストシリーズ

=== 広告 ===

クリックすると広告主のサイトへジャンプします。本会が広告の内容を保証するわけではありません。
トップページへ戻る
  • 事務局
  • 各種お問い合わせ先
  • 各種届出書
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に基づく表記
  • リンク
  • サイトマップ
Copyright 2009-2025 The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences.
画像提供及び著作権:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)/三菱重工/NASA